2008年12月24日水曜日

XP → VISTA

5月だったか6月に
メインで使ってたXP(3代目VAIO)が死んだ・・・
原因は不明やけど マザーボードかどこかが壊れたっぽい
PC開いてみたら ホコリだらけやったw

その昔 PCをバラしてみようと思ったこともあったけど ネジがトルクスネジって言うの?
+-のではなかったから 開けられなくて・・・

今回(壊れたときね) 工具一式を買ったので バラしてみた
HDDの生死確認のためにw

で パーツ屋さんで「裸族の頭」を買うてきて 今のVISTA(5代目Pavilion)につないでみた
ちゃんと生きている!!!

で 中身をコピーしよう と思ったら
アクセス権がないとかなんとか言われて コピーができない・・・

で それをコピースるための操作が 以下になる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まず古いPCのファイルをフォルダで開く
対象を右クリック
 プロパティ(R)
○○のプロパティ
  セキュリティタブ
   「続行(C)」
ユーザーアカウント制御
 「続行(C)」
○○のセキュリティの詳細設定
 所有者タブ
  所有者の変更(O)欄で 自分のログインしてるユーザ名を選択
   「OK」
Windows セキュリティ
 「OK」
○○のプロパティ
 「OK」

対象を右クリック
 プロパティ(R)
○○のプロパティ
  セキュリティタブ
   グループ名またはユーザ名(G)
    「編集(E)」
○○のアクセス許可
 グループ名またはユーザ名(G)
  「追加(D)」
選択するオブジェクト名を入力してください(例)(E)
 自分のログインしてるユーザ名を入力
  「OK」
○○のアクセス許可
 ユーザ名のアクセス許可(P)
  フル コントロール(一番上)の「許可(左)」にチェック
  (すべてがチェックされる)
   「OK」
○○のプロパティ
 「OK」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

これを 「一つ一つ」すべてにやらなければならない
今回 「.swf」の保存してたフラッシュが 60個以上あったもんやから
60回以上 上記の作業を繰り返した・・・
余裕で1時間を越えたねw
ユーザ名の入力 ペーストではできひんしw
複数をまとめてできないもんかと思ったけど 無理みたいやし
フォルダをやっても 中身のファイルには適用されてないしw

たしか 前回やったとき どこかにメモしておいたはずなんやけど
どこだったか分からんかったし もっかい書き直した

http://higebouya.googlepages.com/
ひげぼうや@higebouya

2008年12月3日水曜日

pages.google.com

pages.google.com

これが異様に使いにくい・・・

1つ作ったページがあるとして
ほとんど内容が同じだから そのページをコピーして編集しようと思ってるんやけど
コピーができない・・・
結構前に触り始めたから
ってか あまりにも久しぶりスぎて 以前はどうやってコピーしてたのか分からない・・・
ページ増やす度に リンクを増やス必要があるわけなんやけど
全部のページにそれをせなあかんのか?

たとえば
全20ページになる連続ページを作成したとして
1~20まで 全部のページに同じものを書く必要がある
HTMLの知識が欲しい・・・
すたいるしーと というやつが分かれば 多分簡単に解決スるんやろな

幸い時間はあるし 勉強でもしてみましょうかね

http://higebouya.googlepages.com/
ひげぼうや@higebouya

GMPPAについて

まいど! o(^o^)oごんべえ♪でス

え~もう1つのブログで
o(^o^)oごんべえ♪の「どこでもマイPC計画」
なんてのを作成しました

それが長いってんで GMPPA(Gombe's "My PC plan anywhere")
なんて略してみた

まぁ ラベルになんてつけようか なんて思ったからなんやけどw

で 書いた後にぐぐってみたら
900件くらいHitした・・・ (1008/12/3現在)

主なものは
遺伝子シンボル:GMPPA
遺伝子名:GDP-mannose pyrophosphorylase A
これに関スること(だと思う 英語読めないしw)
他にも「gmpPaさん」という 名前らしきものもHitした

全然関係ないでス


Gombe's "My PC plan anywhere" についてなんやけど
エキサイト翻訳を使ったので これであってるのか 少々不安^^;
もし 違うという指摘をいただけるなら 変更しまス
※ ごんべえは「Gonbee」や「Gonbe」ではないの?
と思われるかも知れませんが
「ん」の発音スるとき 唇閉じてまスよね?
なのでMにしました

http://higebouya.googlepages.com/
ひげぼうや@higebouya

2008年12月2日火曜日

2008年10月13日月曜日

PCの曲 → 携帯 〓SoftBank の場合

※ 2008/04/07 には docomoバージョンがある
今回は 〓SoftBank ユーザに質問されたので メールで返信した内容をコピペ

●まずはファイルが携帯で再生できるタイプか確認してくだしあ
拡張子が「.aac」
○ファイルの場所は
ドライブ名(多分C)
 Documents and Settings
  ユーザー名
   My Documents
    My Music
    iTunes
     iTunes Music
の中にアーティスト別フォルダに格納されてるはず
確認できたらiTunesを起動します

●拡張子が「AAC」ではなく「MP3」とか「M4A」だったら
iTunes
で 曲を選択
右クリックで「選択項目をAACに変換」(AACバージョンを作成かも)
そこが「AAC」ではなく「MP3」だったら 以下の設定が必要
編集(E)
 設定(F)
別ウィンドウ(小さいの)が出る
「詳細」タブ
┃ 「インポート」タブ
┃インポート方法(I) → 「AACエンコーダ」を選択
┃ 設定(S) → 「128kbps」くらいでいいと思う 

┃の部分がちょっと違うという場合は下の手順

編集(E)
 設定(F)
別ウィンドウ(小さいの)が出る
「一般」タブ
 CDをセットしたときの動作(C) → 「CDのインポートを確認」「インポート設定(O)」
さらに別ウィンドウ(もっとちっさい)が出る
インポート方法(I) → 「AACエンコーダ」を選択
設定(S) → 「128kbps」くらいでいいと思う

あとはOKだけ押せば完了
変更したい曲を右クリックして AACに変更する
(最初から「.aac」だったら 上の手順はいらない)

●今度はMicroSDをPCに接続してくだしあ
MicroSDカード内の
PRIVATE
 VODAFONE
  My Items
   Sounds & Ringtonesフォルダにコピーすれば完了
※ 1曲だけ試して 携帯で再生できることを確認してから 好きなのをどんどん追加してください
  

V604SHの場合
miniSDカード内の
PRIVATE
 SDJPHONE
  SH_フォルダ
   ミュージックフォルダ内
    アルバム1フォルダ に書き込めば完了

http://www.eonet.ne.jp/~link-room/index.htm
 SoftBank裏技/情報
  SoftBank/Vodafone音楽、動画再生まとめ
   音楽
    1 SoftBank/Vodafone端末用AACファイルを作成する方法
を参照してまス

ひげぼうや@higebouya

2008年9月16日火曜日

Following

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080912/314651/

これなんだ?

知らない間に 新たな機能が!

とか思ってたら どうやら英語版のみ対応っぽい

(ってか さっきホームで見た覚えのないのがあったな)

「閲覧リスト - BloggerBuzz」

確かに以前見たな

かな~り前やけど

ふむ 一度観たページが お気に入りのよーに 追加されるのか (違うかもw)

それが今度 Bloggerと違うブログでも 追加できるよーになったワケか・・・ な?



個人的な話になるけど 6月までは 職場に詳しい人がいはったんよ

新しいサイトとかのことに

今は(わしが去ったから)新しい機能とか サイトとか 自分で調べなあかんよーになってもうたw

まぁそのうちにウワサになれば わしも使うんやろけど

誰か詳しい人いてたら 教えてくだしあ

ひげぼうや@higebouya

2008年9月8日月曜日

GoogleChrome

いや~ かなり長いこと放置してたなw

先日 GoogleChrome が発表されました

個人的に仕事が忙しかったんで なかなか導入するヒマがなかったんでスが
今日やっと導入できました

今はそのGoogleChromeからカキコw

第一印象としては

Safari に似てる・・・

戻るボタンを長押しで ってのは まさにSafari
タブの移動も Safari と同じ

ショートカットも FFやSafari なんかと同じで使いやすい
IEも同じにすればいいのにねw

ってことで 私的観点からのブラウザを語ってみる

FireFox3
メインで使ってる
タブの復元を利用してるので タブは常に20ページはあるw
新しいページで検索とかするときは 新しいウィンドウで開く
まずホームはiGoogle
ここのブックマークから メールチェック用のMSNやYahooを開く
で SNSを開いたり TwitteryaFriendfeedを開く
あとはいつも見てるページも開く 掲示板とかな
重くなることがないんで メインで使うにはちょうどいい

ただ 問題もある
Youtubeが 5秒で止まる
adobeのフラッシュは最新版が入ってるはずなんやけど・・・
そのたびにIEを開いて動画を観てた
今日分かったんやけど SafariでもChromeでもYoutubeはちゃんと再生できた
それから 会社のウェブページ(提出物がここからでないとできない)が
IEでしか表示できないという仕様らしく ログインまではできるが ページが表示されないという有様


Safari
FF3が出る前に導入
文字が綺麗
これは見た人なら分かると思うけど フォントがすごい
それから Chromeで書いたけど タブの移動が気持ちいい
ブラウザの外に移動すると 新しいウィンドウとして生成される
もちろん 元に戻したりスることも可能
Windows用のSafariが出て間もない頃 脆弱の問題があってから しばらくは使ってなかったけど
それでもFF3と同じくらい使えると思う

IE
Windowsなら標準で装備されてるから 一応使える
前述のYoutubeや 会社のサイトも IEで使ってる
ただ ショートカットが独自のやったり 重いというのが玉に瑕
それから メニューバー以下のツールバーとか 幅が広すぎ
あれの表示非表示を もっとシンプルにできればいいんやけど
(メニューバーは標準で隠れてるけど ツールバーの非表示がメンドい)
IEの 一番の使う理由がある
HTMLファイルの編集が 見ながらできることや
右クリックでソースを表示にする
あとはメモ帳を編集して 保存してからIEを更新させる
これだけで編集ができる
こればかりは FF3やSafariではできない
ソースは表示できるけど 編集ができない
やろうと思えば HTMLファイルを右クリックして「編集」を選択してから クリックしてブラウザで立ち上げる
2窓状態にしてからやればいい
でもメンドいw
なので自分のホームページの編集は IEでやってる
まぁ 今どきHTMLで編集してるなんて聞けば 笑われるかも知れんけどw

ってことで IEはまだ手放せません


LuneScape ← スペル忘れたw
なんかニュースとかがウザい
それに重い
IEもタブ化したんやから なんで今更使うのか分からん
でも 周りで利用者は結構いる

すれいぷにる ← そもそもスペル知らん
メニューバーとか 幅が広すぎ
マウス操作が基本なら これでいいのかもね
むしろ使ったことないのでなんも言えない
ってか ごちゃごちゃしすぎて 好みじゃない
今後も使うことはないやろう

その他 MSNExplorer
昔は使ってたけど メッセンジャーで呼ばれるとサイトが見れなかったから 使用をやめた
今でも使えるんやろか?
まぁ戻るつもりもないけどw


やっぱ いろんなブラウザがあれば いろんな特徴があるのね

今 Chromeでお気に入りを増やしてるとこやけど
基本的に「ブックマークは ウェブ上に置くもの」だと思ってるので あんま使わんかもw
ってか FF3で Googleつかってスターをつけたら
スターのページに行った時 スターがついてるのに
なんでChromeでそのページに行っても スターがつかないのか不思議
ひょっとして Chromeにログイン とかあるんやろか?

ひげぼうや@higebouya

2008年6月23日月曜日

TabMixPlus@FireFox3

FF3になって タブミックスプラスがまだ利用できない
アドオンでは 正式になってないんで 「対応してません」となっている

ツール → アドオン → 拡張機能(タブ)

「タブミックスプラス」右クリ
 → サイトを表示
(サイトが表示される)
  → forum
  → builds
  → Tab Mix Plus Dev-Build 0.3.6.X
  → Dev-Build (DL開始)

本番ではないが、本番環境と同じように動作しまス

http://higebouya.googlepages.com/
ひげぼうや@higebouya

2008年6月11日水曜日

ワイシャツ 襟 汚れ

・重曹
・グリセリン
・固形油脂石鹸


元サイト
http://www.suplimo.co.jp/cl/fukubbs.cfm?bbsid=1885


ワイシャツの襟に油染みのような跡が[北の会社員]

ワイシャツを4~5回クリーニングに出すと襟周りに油染みのような跡が出てきます。
特に濃い色のシャツは目立って着れなくなります。
クリーニング店を変えても同じで、店に質問しましたが「襟周りの接着剤がアイロンで溶け出してくるのでどうしようもない」との回答でした。
本当にそのような理由でこうなるのでしょうか?
もし本当なら解決策はないのでしょうか?
投稿日:2005/1/17(月) 02:29 No.1885
RE:No.1885)ワイシャツの襟に油染みのような跡が[洗濯屋の親父]

襟周りとか袖口が黒く汚れてくるのは、汗と一緒に分泌される皮脂が影響しています。
これが蓄積されて油染みとなって現れています。
とるのは簡単です。
油脂分解すればすぐに取れます。
ご自分の家で1度試してみてください。
クリーニング店に出すのが馬鹿らしくなります。
クリーニング屋さんごめんなさい!
私は洗濯屋なのでちゃんと落とせます。
ご家庭での落とし方。
薬局で重曹とグリセリンを買ってきて、重曹大匙3に対して、グリセリン大匙2を混ぜてペースト状にします。
後蓋つきの瓶に保管し必要に応じて使います。
洗濯の前に襟とか袖口の汚れの酷いところを洗濯水等で湿らせた後に、重曹ペーストを刷り込んでしばらく放置しておき、追い討ちをかけて固形油脂石鹸を付け、通常洗濯をします。
通常洗濯はお湯がベストです。
洗剤の活動には人肌温度が最適とされてます。
ご主人とか息子さんの物が皮脂汚れが目立つと思います。
皮脂の分泌の多いのは健康の証拠です。
1度、お試しください。
いづれにしても、すべて安いです。
重曹も。グリセリンも。固形油脂石鹸も。
投稿日:2005/1/17(月) 06:58 No.1887
RE:No.1887)ワイシャツの襟に油染みのような跡が[noel]

そうですか。
うちは洗濯石鹸で衣類を洗っているので、油じみが無かったのですね。
久しぶりに合成洗剤で洗ったら、油じみがあったので、このサイトみてみました。
もう一度石鹸で洗いなおします。


5枚のワイシャツがもったいないので 今度試してみようかと思う
1枚1,000円で買えるとしても 5千円はかからんだろう > 重曹、グリセリン、固形油脂石鹸
あかんかったらその時は諦めよう
ムリやと分かっただけでも 次回からの時間の浪費を防げるし
とりあえず 上記洗剤(?)を買ったら 値段でも書いてみよう

http://higebouya.googlepages.com/
ひげぼうや@higebouya

2008年5月20日火曜日

このブログのタグ(複数)

ヽ(・∀・)ノぃぇぁ♪

はい みなさんお久しぶりでスw

えっと タイトルなんでスが

タグってありまスよね

検索のほうね
(HTMLではない)

今まで 一個しかつけてないことが多かったから 気づかなかったんやけど

さっき 4つほどまとめてつけてみたんでスよ

そしたら 「1、2、3、4」 ← これで1つ という表示になってました

確認したのは 投稿を編集ってとこ
(マイイレポートのページ → 管理:「投稿」 → 「投稿を編集」)

ここで左側に タグごとに分けられるようなリンクがあってでスね

そこに 上に記したような「1、2、3、4」があったのでスよ

なんだこりゃ?

って思ったんで 複数のタグに分けようとしたんやけど

タグを作成する欄の左には ちゃんと例が書いてあって

日本語フォントで「A、B」ってな表示になってるでスよ

で それが今までの失敗な

どうにかして複数のタグづけをしたかったんで

1つずつタグをつけた記事 を投稿してみた

もちろん公開はせず 保存まで

そうすれば タグの欄の 右側「すべて表示」から クリックでタグ付けができるからね

一度作ってしまえば それは表示されるはずなので それでいけました

結論としては

「A, B, 」

という 半角の「,(カンマ)+ (半角スペース)」

忘れたときのために メモしておく

できれば 誰かが検索して

「あぁ これでいいのか」

と 参考にしてくれれば ちょと嬉しいな

http://higebouya.googlepages.com/
ひげぼうや@higebouya

VISATAで IEを使ってたら 顔文字(辞書登録)が変換できなかった

4月にVISTAのPCを買った

ずっとFireFoxを使ってたから気づかなかったんやけど

Mixiツールバーが IE7に入ってたので MixiだけはIEを使ってみようと思ったのがつい先日のこと



なんと顔文字が変換できない Σ( ̄口 ̄!!!

で そのことを日記に書いたのでス

そしたら それを知ってた方(マイミクさんではない訪問者)が
解決方法を教えてくださいました

http://osugi.jounin.jp/windowsvista/vistatips_01.html#n1

方法は4つ

1:メモ帳で変換してからコピペ
  面倒やわ・・・

2:日本語入力したいサイトを信頼済みサイトに登録する
 A:まずは許可したいサイトを開く
 B:ツール(T) → インターネットオプション(O)
 C:「セキュリティ」タブ → 「信頼済みサイト」 → 「サイト(S)」
 D:このサイトをゾーンに追加する(D) (A:で開いてるページが表示されてる) → 「追加(A)」 → 「閉じる(C)」
 E:「OK」

3:IE7の保護モードを無効にする
  危険らしい

4:常時「IE保護モード用の辞書」だけを使うようにIMEの設定を変更する
  これは長いので上のURLをクリックして参照してくだしあ

 ※ 一応下に書いておく 保存の意味で
 a: IMEバーで「辞書ツール(T)」をクリック
 b: 辞書名の欄で「\AppData\」の次が「\Roaming\」になってることを確認
 c: 「\LocalLow\」ならば通常の変換ができるはず
 d: ツール(T) → 一覧の出力(P)
 e: 「output1.txt」などの名前で 任意のフォルダに保存
 f: 辞書ツールを閉じて IMEのプロパティ(R) を開く
 g: 「辞書/学習」タブ → ユーザー辞書 辞書名(N) の欄が
 h: C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\Microsoft\IMJP10\imjp10u.dic
 i: になってるので
 j: C:\Users\ユーザ名\AppData\LocalLow\Microsoft\IMJP10\imjp10u.dic
 k: に変更する (参照(B)で変更できる)
 l: 「OK」を押して プロパティ窓を閉じまス
 m: 再度IMEバーで「辞書ツール(T)」を開く
 n: 辞書名の欄が「\AppData\LocalLow\」になってれば 単語が未登録になってる
 o: 「ツール(T)」 → 「テキストファイルからの登録(T)」 → さきほど(e: で)保存したテキストを選択
 p: 終了メッセージが出たら 「終了」
 q: 単語が登録されてれば終了
 r: IEで試してみてくだしあ

IE保護モード用の辞書・・・
C:\Users\ユーザ名\AppData\LocalLow\Microsoft\IMJP10\imjp10u.dic
通常の辞書・・・
C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\Microsoft\IMJP10\imjp10u.dic

わしは2を選択して 解決させました

ということで VISTAの不具合なのか IEの不具合なのか分からんけど

こんなことにセキュリティを関連させなあかんということにがっかりでス

まぁ脆弱性を発見されたら 解決するのはいいことでスけどね

まぁ とりあえず メモしておこう

http://higebouya.googlepages.com/
ひげぼうや@higebouya

2008年5月8日木曜日

便利なツール

o(^o^)oお久しぶりでス
一ヶ月ほど放置してましたw
放置してたとゆうか ここに書くことがなかったダケなんでスけどw

で 今回は 3つほど紹介(自分の保存メモ)したいのがあったので メモしておく
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
evernote
http://evernote.com/

ウェブサイト、メモ帳(テキスト)など
なんでも貼り付けておける
evernoteをダウンロードして、ログインすれば
インターネットに接続されたPCならば、どこからでもデータを引き出すことができる
ただし、日本語にはまだ対応してない
(ベータ版では 日本語対応との噂)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
skitch (現在はMac版のみ)
http://skitch.com/

画像編集ツール
PhotoShopは完璧に近い操作が可能だが
普段では使わない機能が多い
それに比べて、よく使うツールが前面に出されているので
(プロでない人が)処理するのがスマートで早いらしい
※ わたしは画像の編集が苦手なので、これですら使いこなせる自信がないが^^;

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
plaxo
http://www.plaxo.com/?lang=ja

共有総合ソーシャルサイト(?)
・メンバーが何をしてるのか
・何でも共有できる
・Flickr、YouTube、Digg など、ご利用の 30 以上の Web サイトからのコンテンツを共有できます。
・プロフィールを制御
・アドレス帳
・カレンダーは Yahoo!、Gmail、Outlook と同期できます

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まだこれを使うかどうかは検討中やけど 名前とか忘れてたりしたら アレなんで
ここにメモしておけば忘れないやろ

ってか先日 GoogleNotebookを使ってたんやけど
一つのノートに 複数のメモが保存できるんやけど
あまり多くのメモを保存しようとすると
重くなる!
おかげで 途中でアップする作業を止めてしまったくらい
そこでエバーノートを使おうと思ったんやけど
日本語はまだ対応してないらしいから 検索に引っかからない
どこかに「タグ」として 英語で記入するしかないのか?

できればOutlookExpressの検索ウィンドウみたいなUIで利用したいな
それで検索に or and が含まれれば言うことなし!
Grep and Replace はまだ使ったことないんやけど 検索の仕方がエクスプローラ風なのが気に入らなくて
Macではそういったツール(名前失念!)があるらしい

出るのを待つか
自力で探し当てるか・・・

http://higebouya.googlepages.com/
ひげぼうや@higebouya

2008年4月7日月曜日

ニコ動で流れてた曲を・・・

いつでも聴きたかったので 以下に手順をメモしておいた

ニコ動 → 保存
 まずIEで起動する (※1)
 メニューバーの「ツール(T)」→「インターネットオプション(O)」
 「全般」タブのインターネット一時ファイルの「設定(S)」
 「ファイルの表示(V)」
 フォルダが表示されたら 「サイズ」の一番上の文字をクリック
 (サイズの大きい順か小さい順に並びが変わるので 大きい順にする)
 (ニコ動であれば)smile?v=***** とかゆうファイルが上のほうにくる
 そいつをデスクトップなど 適当な場所にコピー
 名前を分かりやすい物にして 完了
 (.flvという拡張子は変更してはいけない)

 ※1 FFの一時ファイルの場所が分からないので

再生できるツール
 たまたま持ってたGOMプレイヤで再生可能と分かった
 ただし FLVに対応してなかったので FLVのコーデックをDLする必要があるとの警告が出てフリーズ
 DLする のボタンがあったのでクリックし 誘導されたサイトより「FLVSPLITTER.exe」というものをDL
 そいつを実行し インストール完了
 あとはGOMプレイヤで再生できた

FLVファイルの音楽を保存
 GOMプレイヤの標準機能で WAVEファイルの作成ができる機能がある
 GOMプレイヤのタイトルバーを右クリックする
 「音」→「オーディオキャプチャ Shift + G」でオーディオキャプチャが開く
 保存フォルダの場所を覚え(または変更し)て 保存フォーマットの欄を
 「Windows Wave Format (*.wave)」を選択
 今回は曲なので 下にある 再生時自動キャプチャにチェックを入れ「開始」を押しておく
 すぐにプレイヤで再生する キャプチャ制御の欄に数字が表示され 録音されてる状況が分かる
 曲が止まったら「終了」を押し 「閉じる」でこのウィンドウは閉じる
 保存された場所がデフォルトなら マイドキュメント\GomPlayer\Capture\ にWaveファイルがある

WAVE → MP3
 iTunesに MP3に変換させる機能がある
 まず 再生リストに表示させるようにする
 (ドラッグするとか一度iTunesで再生させるとか)
 メニューバーの「編集(E)」→「設定(F)」で設定ウィンドウが出る
 「詳細」タブにし 「インポート」タブを選ぶ
 (※2)インポート方法(I) を「MP3エンコーダ」に選択 (通常はこれになってるはず)
 (音質はなんでもいいけど 今回は128kbpsにしてみた)
 下の「OK」を押し 変換したいファイル(曲)をクリックし 選択されてる状態にする
 曲を右クリックして 「選択項目をMP3に変換(V)」をクリック
 数秒~数分かかるが 完了すると音がして自動で再生が始まる

※ 上記方法は バージョンが変わって 多少変わってたので下記に変更
編集(E)
 設定(R)
  一般タブ
   CDをセットしたときの動作(C)「インポート設定(O)」
    インポート方法(I)「MP3エンコーダ」←AACなどもある
     「OK」
対象を右クリック
 MP3バージョンを作成(V)
→ 数秒ほどで完成
 保存場所は My Music\iTunes\iTunes Music の中にアーティスト名かアルバム名かで保存されている

着うた用にする(→ AAC)
 上記とほとんど同じ
 (※2)の部分で MP3 ではなく AAC に変更するだけ
 終わったら ちゃんと MP3 に戻しておかないと 次にCDを入れたら AAC になってしまうので忘れない

携帯に入れる
 携帯が DoCoMo D902iS なので以下の手順
 まずminiSDをPCにつなぐ
 miniSDの「PRIVATE」→「DOCOMO」フォルダの中に次のフォルダを作成
 「MMFILE」さらにその下に「D_MUSIC」フォルダを作成
 この場所がトップフォルダになるので ここにAACファイルをコピー
 タイトルはそのまま表示されるので PCで名前の変更はしておいたほうがいい

 ※3 詳しくは http://www.eonet.ne.jp/~link-room/index.htm を参照するといい
   左のメニューから「着うた、iモーションまとめ」を選べばいい
 ちなみにここまでは 購入時の説明書があるならP362「ミュージックプレイヤで音楽を再生する」の一番最初に書いてある

あとは再生するだけ


ひげぼうや@higebouya

2008年3月28日金曜日

花見に行ってきた

花見に行ってきた

主に撮影やけどw
27日は小石川後楽園と九段下~千鳥ヶ淵へ
28日は上野恩賜公園~不忍池へ
(実は今日の夕方 千鳥ヶ淵のライトアップの夜桜を観に行ったが
雨のため地下鉄の改札を抜け 再び地下鉄に戻った・・・)

小石川後楽園 東京ドームの西側
http://picasaweb.google.co.jp/higebouya/gnVewD

入ってイキナリ東京ドームと枝垂桜が見える
一番の見所だけに 人が多い
ここで撮るのは困難やけど 是非撮っておきたい
左から周る場合 まず2本の枝垂桜が撮れる
さらに階段を昇り 一番上まで着くと 池を一望できる高台に
一旦戻り 池を左から周ると 桜は少ないが 庭園を鑑賞できる
(梅やカキツバタの時期ではないので 水田のような方へは行かなくていい
詳しくは入場したときの地図を参考にしてください)
さらに池沿いに歩くと 奥へと通じる道があり その先にも「内庭」の池がある
そこにも数本の桜があるので見ておきたい
戻ってくると 昼食をとれるスペースがある
お弁当を持参した方 入り口で買うた方は こちらで食べるといい
入り口付近で 枝垂桜より奥にあった桜が撮れる
まぁこんな感じ

九段下~千鳥ヶ淵 九段下は「昭和館」という建物の裏から撮影お薦め場所になる
http://picasaweb.google.co.jp/higebouya/jxxDFJ
そのまま道伝いに歩くと 北の丸公園へ入ってしまう(これが失敗)
そのまま進むと 千鳥ヶ淵で 左側通行を逆らって歩く羽目になるので北の丸田安門は入らないほうがお薦め
少し歩くと 千鳥ヶ淵入り口 の看板があると思う(期間だけ?)
ようは堀に沿って歩くワケや
ここが左側通行になってる場所
27日(木曜平日)でも午後は結構混んでたので モタモタと写真を撮ってるヒマはなさそうや
でも ここは絶景 是非とも撮影しておきたい
ボートに乗ってるアベックは無視でいいけど 風景の一部として撮るのはいいかも
しばらく歩くと ボート乗り場がある
午後ならきっと行列ができてることでしょう
(午前中なら空いてるかもやけど 誰もいないとこで二人きりとかやと 楽しくないのかもなw)
で ボート乗り場を過ぎると 内堀通りに出る
ここをさらに堀沿いに歩くと 千鳥ヶ淵の交差点に出る
しばらくは景色のいい公園を歩けると思う
何度も書いてるけど 人の少ない午前中なら 撮影しやすいと思う
人ごみで 人気スポットの雰囲気を味わいたいなら 午後から出かけるといいw
公園が途切れると 半蔵門に到着
この先は桜が少ないので 撮影するなら引き返すほうがよい
反対側の道路を通って イギリス大使館横の並木道を味わうのもいいでしょう
千鳥ヶ淵交差点まで戻ると 北の丸へ行ける橋がある
北の丸公園は あまり桜が見れないけど 堀沿いに歩けば 千鳥ヶ淵の対岸からの撮影ができる
足元を撮るような感覚で 堀に咲いてる桜を撮るのもいいでしょう
道なりに歩くと 広い芝生のあるとこへ出る
あとは日本武道館方面へ歩けば 九段下まで戻れる
のんびり撮っても 2時間ほどで周れると思う

上野恩賜公園~不忍池 上野駅から「公園方面出口」と「不忍池方面出口」がある
http://picasaweb.google.co.jp/higebouya/Oxwhl
えっと わしは上野動物園側から行きました
(人の流れに従って歩いてたもんでw)
ここはお薦めではなく わしの歩いた順路で説明しまス
まず上野動物園入り口付近
いきなりの人! 人! ひと・・・
撮影するのが邪魔に思えるほどの人でした
桜の下は ブルーのシートが敷いてあり 花見の予約といった感じでした
あと ゴミ捨て場が目立ちました
わしの写真にも 写らないように気をつけたつもりが 結構入ってたようでスw
目線より高い位置から撮影しないと 人の頭に邪魔されまス
とにかく桜の量で言えば むっちゃぎょうさん咲いてるんで 好きな方向を向いて 撮ってください
両側に桜が写るように撮れば いかに大量の桜だったかが伺えると思いまス
背の低い桜もあるので アップで撮ることも可能でス
カメラのマクロ機能を利用して 綺麗な桜を撮りましょう
半分ほど歩くと 桜の量が半減しまス
遅咲きなのか そういった品種なのかは分かりませんが ここはブルーのシートがないんで 近くで撮るのがラクになりまス
で 一度上野駅近くまで着いてしまったら もう一度戻ることをお薦めしまス
反対側から見ると 太陽の光の加減で 違った写真になると思いまス
上野動物園まで戻ったら 今度は不忍池を目指してください
並木道を戻るもよし 裏道からサクサク行くのもよし
不忍池周辺は 露店がぎょうさん出てまス
そのまま弁天堂まで進んでください
(ゆっくり食べるのもいいかも)
弁天堂の裏へ行くと 池と桜が見えまス
上野公園を観た後だと なんともそっけない感じに見えまスが ところがどっこい!というヤツでス
ここも並木道になってまス
気付いたと思いまスが 人が少ない!
(あくまでもさっきに比べれば でスがw)
しかもしっかりとアーチになってるので 撮影ポイントがぎょうさんある
時間のある方は 是非寄っていただきたいと思いまス
最後 出口付近に 気になるほど紅い紅桜がありました
デジカメでは識別しにくいけど せめて心のファインダーには しっかりとおさめてほしいでスね
あとは 余韻にひたりながら 桜を愛でてお帰りいただけまス

かなり長くなりましたが この二日間 平日の休みに感謝でス
(明日 あさっては仕事やけど・・・)
天気予報では 桜の開花が進んでおりまス
今年行く方は お早めに 来年以降行かれるなら ここを参考にしていただければ幸いでス

デジカメは FUJIFILM の FinePix4500 という7年前に購入した物でス^^;
メディアも「スマートメディア32M」という すでに売ってない品物でスw
200万画素という チンケなものでスが よければ見ていってください

月曜日も晴れてたら 別の場所へ行ってみたいと思いまス

では


http://higebouya.googlepages.com/

ひげぼうや@higebouya

2008年3月19日水曜日

ストレス解消に

ガラスを思い切り割りたい!

なんて思っても 実際にそんなことはできませんね
そこで紹介するのがこのサイト
http://www.brokenself.com/
(職場なら 音量に注意してください)

真っ白な画面になりまス

どこでもいいからクリックしてみてください

ね?

今度は黒い画面の どこか適当な場所を(以下略

ちなみに 崩れるまで 何回クリックできるかなんて試して 同じ場所で11回とかクリックしてると
最初に破片が落ちる場所が 初めから黒く(白く)なったりしてしまいまス

でも リロードすれば元に戻るので 気にせず遊んでください

ストレス解消になるかどうかは分かりませんが お友達にも薦められまスね

ひげぼうや@higebouya

2008年2月23日土曜日

SkyDrive 続編

昨日 5Gでいろいろアップできる♪

なんて書きましたが・・・


一回にアップできるの 50Mまでなんやて

Gmail よりは大きいけど 期待してた使い方はできひんかもw

(何を期待してたかはナイショw)



ひげぼうや@higebouya

2008年2月22日金曜日

SkyDrive キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

まいど! ごんべえ♪でス


さて タイトルの件でスが

SkyDrive (すかいどらいぶ)

はい 分かる人にしか分からない名前なので ちょと解説しましょう

オンラインストレージというもので パソコンのHDDの代わりに
インターネット上に保存しようというもの
利用方法は
1) バックアップ目的
  ・PCをリカバリする
  ・他のは壊れても これだけは保存したい
  ・HDDがいっぱいになった 新しいHDDを買うまで避難させておく
2) 共有目的
  ・友達に見せる(使わせる) または友達のを利用
  ・ネカフェなど 外出先からも利用したい
3) 公開目的
  ・動画などYoutubeに載せられないサイズのものをアップする(5Gいけるw)
  ・ゲームのセーブデータなども公開できるようになった

などなど利用枠はさまざまでス

で 利用方法でスが

┃まず MSNというサイトをご存知でしょうか?

┃パソコンのシェアを ほとんど独占状態にしてる Windows を作った
┃マイクロソフトがやってるネットのサービスでス(MicroSoft Network)

┃MSNで 無料のメールアカウントを取得すると
┃HotmailやMsn.com 今ならLive.comも使えるそうでス(わしはLiveは取ってない)

┃そこで オンラインでメールを読んだり送信したりするために
┃MSNのトップページから「Hotmail」というとこをクリックして サインインしまス

┃使ったことのある人ならここまでは説明不要でしたw


で MSNでは Live.comの名前で ブログやフォトアルバムも利用できました

前述のメールのとこで「Space」というとこを押せばいいのでス

そして 今日2/22始まったサービス SkyDrive
(以前から1G━2007/12までは500M━の提供はしてましたが こちらはベータ版で
日本では利用できなかった)

5Gの容量とともに 日本語サイトからでも利用できるようになったのでス

以下 手順をば

1) MSNのサイトへ行く
2) トップページから「Hotmail」をクリック
3) サインインする
4) 検索窓の下の「ホーム」「Hotmail」「Space」「OneCare」「MSN」の 「Space」をクリック
5) 「イベント」の欄をクリック
6) 「SkyDrive」をクリック
7) 下にある「使ってみる」を押す
8) 利用に合った場所にフォルダを作って ファイルのアップロードをする

ここまででス

わしはベータ版のとき 英語サイトからちょこっと使ってみましたが
アップにかかる時間は たいしたことなかった
回線の速度によると思いまス
5Gになった日本語版 どこまで使えるのか 非常に楽しみでス

ちょっと嬉しかったので書き込みw

GoogleStrage または GDrive の話は立ち消えになったのか
はたまた ただのウワサやったのか

http://higebouya.googlepages.com/
ひげぼうや@higebouya

2008年2月3日日曜日

消えた写真

まぁ タイトルのような たいしたもんではないが・・・

2年前に上京する前に 最後の思い出にってことで 当時の彼女の人と 京都観光をした

まぁ京都市内は 結構一緒にあちこち行ってたんやけど

いまさらジモティー(地元の人間)は行かない ってとこに行っておきたいとゆうことで

東寺と京都タワーに行ってきた

たしか雪が積もってた日や

東寺は高校の修学旅行以来やった

で 京都タワーには 初めて上った

たいして高さはないんやけど それでも「いつ壊れるか」の恐怖は感じたねw

もともと高所恐怖症なんやけど 景色観るのは好きなんで

あすこは○○ あっちは◇◇ なんて京都を懐かしんでた

で 東本願寺の隣

なんかある

彼女の人に聞いても 分からないらしい

ってことで行ってみることにしたんやけど それが「渉成園」

日本庭園を意識した造りで 一度は観ておきたいものやった

※ 拝観料は気持ちの分だけ 10円でも500円でも 自分で自由に決められる

しかもこの日 雪が積もってたこともあって かなりいい雰囲気やった

問題は その日撮った写真

一枚もないんでスよ・・・?

前の携帯にもないし デジカメにもない

保存してあるのか マイピクチャも探したけど 見つからない

東寺の五重塔を撮ったのは覚えてるんで 間違いなく撮影はしてる

先日 この件を 彼女の人にも問い合わせてみた

「渉成園で 池と橋の写真撮ってたはず」との回答

やっぱり撮ってたんや

でも それがみつからない

間違って消してもうたんやろか・・・・?

http://higebouya.googlepages.com/
ひげぼうや@higebouya

2008年2月2日土曜日

Social Graph API

とかゆうのんが Google で新しく発表されたらしい(2/1)

詳しくは分からんけど ブログをSNSのように 友達を作ったりとかできるようになるとかなんとか

そのサイトは一応こちら
http://code.google.com/apis/socialgraph/

o(T_T)o 英語 分からん・・・・

http://higebouya.googlepages.com/
ひげぼうや@higebouya

2008年1月14日月曜日

うお!

長いこと放置してました

大丈夫 ちゃんと生きてまスw

Googleの機能を いろいろ調べるのと同時に

YahooやMSNの機能も調べてみた

容量の違いはあるものの 似たようなサービスはどこにでもある

といった感じかな?

・MSNにはホームページ作成がない
・Googleにはオンラインストレージがない(MSNのSkyDriveは英語版のみだが)

まぁ必要に応じて使い分ければいいんやけどw

アルバムにしても リンクさえしっかり貼っておけば バラバラであろうが 見る人には一緒

ごんべえの どこでもマイPC化計画は この先どうなるのでしょうw

http://higebouya.googlepages.com/
ひげぼうや@higebouya